終了/新ノート探索01
アスタの原稿がやっと終わりました。ふー。
昨年暮れから入退院を繰り返してきたThinkpad s30ですが、動作中に突然電源が落ちるというトラブルがどうしても直らないので、新しいノートを買うことにしました。現在の候補はLet'snoteR5とT5。
| 固定リンク
« 定時報告 | トップページ | 宇宙探査シンポジウム »
この記事へのコメントは終了しました。
« 定時報告 | トップページ | 宇宙探査シンポジウム »
アスタの原稿がやっと終わりました。ふー。
昨年暮れから入退院を繰り返してきたThinkpad s30ですが、動作中に突然電源が落ちるというトラブルがどうしても直らないので、新しいノートを買うことにしました。現在の候補はLet'snoteR5とT5。
| 固定リンク
« 定時報告 | トップページ | 宇宙探査シンポジウム »
この記事へのコメントは終了しました。
« 定時報告 | トップページ | 宇宙探査シンポジウム »
コメント
こんばんわ。原稿書き上げ、お疲れ様です。
Thinkpad、今年で6年目ですが、ついに退役ですか。ご自身の記録には「名機」と書かれていたのに、残念ですね。
投稿: 高槻佑人 | 2007年3月 6日 (火) 17時46分
まったく残念です。
結局、T5を導入しました。後ほど報告予定。
投稿: おがわ | 2007年3月 7日 (水) 23時47分
楽しみにしています。
投稿: 高槻佑人 | 2007年3月 8日 (木) 19時44分
はじめましてのコンバンハ。
最近レンタルで「よみがえる翼」を観て「レスキューウィング」を読みました。
よく見たら新聞の書評に釣られて買ったまま放っていた「第六大陸」の作者さんではないですか。
ってことで全2巻を引っ張り出して一気読み(笑)
久々に良質で現実的なSFに出会えて自分はホント幸せです!!!
でもよく考えたら鷹城さんのマンガが好きだったので「ポプラパレス」も2冊とも持ってたり、タイトルに引かれて「郵政省…」の2冊が1冊になったのももってました。
あ、田中芳樹さん好きで「七都市のシェアワールズ」も…。
なんでも興味があると買ってしまうのですが、持ってたらいつか読むだろうということで放り出してました…。
早速小川信者となったからには次々と読破していく所存です。
くれぐれもバイクで事故って筆が止まることの無いようにお願いしますね♪
投稿: macky0021jp | 2007年3月 8日 (木) 23時51分