大英帝国上陸計画03・その他
向こうで運転するつもりはないんですが、身分証明などに便利だと言われたので、平針へ行って国際免許を取って来ました。ちょっと意外だったのが、二輪全般OKのはんこをもらえたこと。俺、まだ中型(今は普自二か)だけなのに。得した気分。
平針への往復はSRで。
相変わらず80キロ越えるときついです。90で頑張ってる感じ、100でかなり頑張ってる感じ、110以上は無理。400単気筒なので、風圧もさることながら、ビィィィィッという高周波の振動がすごい。チェーンソーにでも乗っている気分になります。
いまほしいのはカワサキのER-6f。並列二気筒600というおもしろいカテゴリーなので。
帰ってからはポプラ社の短編を執筆。
天涯が終わってから取り組み始めた長編は、まだめぼしい進展がなし。
| 固定リンク
« 大英帝国上陸計画02 | トップページ | 肉食 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カワサキのER-6fは、650CCですし、「”まだ”中型だけなのに」ということは、大型二輪免許を取得しようとしているのでしょうか?。
「ジョン平」買いました。オマケで、販促用のポストカードをもらったのですが。そこに書かれている推薦文の手書き文字は、小川さん本人のものなのでしょうか?。
以上、質問ばかりになって申し訳有りませんが、新作楽しみにしております。でも、「ポプラ社」が「まずは一報ポプラパレスより」の新刊かと、一瞬だけ勘違いしてしまいました。
投稿: らりぱ | 2006年10月13日 (金) 16時08分
>大型免許
ええ、取るつもりです。
バイクを買い換えるかどうかはともかく、そちらは確定です。
>ポストカード
ああ、申しわけありませんが私は惹句を考えただけです。書いたのは編集氏でしょう。
投稿: 小川一水 | 2006年10月13日 (金) 22時42分